サイン本
BFFCから拾ってきました(サンクス、Kristine77さん)。
eBayにブレンダンとフンケさんが一緒にサインした本(Inkheart)が出品されていました。ここちら↓
すでに入札は終わっていますが、今なら400ドルで買えそうです。欲しい方は急げー(^o^)丿……ブレンダン画像がないので、私はいりません>ゴメンね、ブレンダン♪
「Inkheart」ということで、映画「Inkheart」について―― |
出品されていたブツはこんなのです↓
簡易バージョンのブレンダンのサイン……もしかしたら、Brendan Chicken House Fraserさんかも(笑)
付いていた説明はこんな↓
第1版(第1刷)のInkheart。表題にコルネーリア・フンケとブレンダン・フレイザーがサインしています(彼(ブレンダン)はこのイベント◆1での特別ゲストで映画『Inkheart』へ出演する予定、さらに この本を捧げられた人物◆2でもあります)。 ※誰か向けにサインしたものではない。 ◆1......子供たちを対象にした読書会(+サイン会?) |
フンケさんは各国各地で、よく読書会を開催されておられたようです。ブレンダンがゲストとして招かれた時(2004年2月12日)にサインしたものなんでしょうね。その時の写真がフンケさんの公式サイトにあります(コチラ)。「ご紹介します、モーティマー・フォルチャートです」というタイトルが効いてますね~(^_-)-☆
たくさんの子供たちに囲まれたブレンダンとフンケさん。でもこの写真の外側には、子供たちの親(主にお母様方)がさらにたくさんいるんでしょうねー。「いや~ん、ジョージよ」とか話しながら…… 実際、サインするブレンダンの手元にはジョージの写真があるみたいだし(^^ゞ
もし近くでこんなイベントがあったら是非参加したい!でも、子供がかなり育ってしまってるので無理か……近所の保育園から借りて…(←果てしない悪だくみ)
今年初めに大きな不幸があったフンケさんですが、今年は読書会は控えてインクシリーズの3作目(最終巻)と映画に集中するそうです。
3作目と映画に。
3作目と映画に……プロデューサー:フンケさんに期待(^_^)v
うーん、今日もバカで終わりです(笑泣)
« 追加情報+オマケ | トップページ | お出かけブレンダン »
「DragonRider/フンケ作品」カテゴリの記事
- コルネーリアさんから(7、8月)(2007.09.10)
- インクハートにゅーす他 8/21(2007.08.21)
- コルネーリアさんから(4、5、6月)(2007.06.30)
- 予告編とか(2007.05.15)
- コルネーリアさんから(3月)(2007.04.17)
「新作?」カテゴリの記事
- HairBraind 4(2013.05.30)
- HairBrained5(2013.06.11)
- 西部劇(2012.08.27)
- HairBrained3(2012.08.25)
- 残暑お見舞い申し上げます(2012.08.19)
「雑記(ブレンダン)」カテゴリの記事
- ちょびっと復活(2013.05.15)
- Happy Birthday(2012.12.03)
- 大切なのは…(2012.09.05)
- 微笑み返しならよかったのにね?(2012.08.20)
- 残暑お見舞い申し上げます(2012.08.19)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/128979/10130052
この記事へのトラックバック一覧です: サイン本:
こんばんは。
このサインは、簡単すぎてチョットね~。
それでも、欲しい人がいるんだから、スゴイ!!
小さな写真は、別人に見えます。
>近所の保育園から借りて
ブレンダンが来ると、誘拐事件が、多発するから
マズイかもねー。
>撮影は11月から
本当ですか~?
公式サイト管理人のInsaさんとは、何の公式
なんですか?
「Inkheart」のですか?
この間、配給会社に撃沈されたばかりで、
気持ちが、浮かびあがってこないのは、私だけ?
投稿: neko | 2006年5月18日 (木) 21:18
nekoさん、こんにちはー
>小さな写真は、別人に見えます
ハハハ~、ブレンダンはカメレオン俳優ですからねー
>何の公式なんですか?
失礼しましたm(__)m
コルネーリア・フンケさんの公式サイトのことです。アドレスはここ↓
http://www.corneliafunke.de/index.html
扉のページはけっこう遊べて楽しいです!
Insaさんは、コルネーリアさんの妹さんで公式サイトの管理をされてます。
ニューラインシネマと直接の繋がりがあるらしいので、映画の情報はかなり信用できると思いますよ。キャストの発表があればすぐ教えてくれると公言されてますし……
……しかし!
Insaさんは信頼できると思いますが、その情報源のニューラインが「ゴメン、延期になったから変更」とか言い出す可能性は消えないので、今のところは、ということだと思います。
ところで、ブログの名前「word of mouth」って「口コミ」という意味なんです。
その程度で受け取ってね(^^ゞ
>気持ちが、浮かびあがってこないのは、私だけ?
ブレンダン旱魃期のファンは、皆さんそんな状態だったようですよ。
私も1年ほど被ってるので、慣れちゃってます(笑)
むしろ今の状態を信じられないくらいですから~
でも、ブレンダンには休まずお仕事してもらいたいですネ。
投稿: シラ吉 | 2006年5月19日 (金) 17:01